和歌山は豊かな自然と歴史ある観光地が魅力の土地ですが、住みやすい環境としても人気があります。そこで本記事では、和歌山で家を建てる際におすすめのエリアや、注文住宅の価格相場について詳しく解説します。主なトピックは次の3つ!✅ 和歌山での家づくりにおすすめのエリア✅ 注文住宅の価格相場✅ 和歌山でおすすめの工務店3選和歌山での家づくりを検討している方に向けて、役立つ情報をまとめました。理想の住まいを実現するために、ぜひ最後までご覧ください!目次和歌山の街の住み心地ランキング引用元:photoAC和歌山には30を超える自治体があり、それぞれに特色があります。しかし、実際に住むとなるとどのエリアが暮らしやすいのか、気になる方も多いと思われます。そこで、住宅総合サイトのいい部屋ネットが2019年から毎年発表している「街の住み心地ランキング(2024年版)」の内容を、わかりやすく表形式でご紹介します。1位西牟婁郡上富田町2位有田郡有田川町3位岩出市4位和歌山市5位紀の川市6位橋本市7位日高郡日高町7位日高郡日高川町9位伊都郡かつらぎ町10位田辺市西牟婁郡上富田町は、3年連続で1位を獲得している住み心地の良さが評判の街です。観光地の白浜町に隣接し、温暖な気候が魅力となっています。2位には有田川町がランクイン。交通アクセスに優れている点が評価されています。3位に選ばれた岩出市は都市環境と自然とのバランスにより、子育て世代の支持を得ました。和歌山で家を建てるおすすめのエリア引用元:photoAC和歌山の住み心地ランキングにランクインしていて、新築の住宅を建てるのにおすすめのエリアを厳選しました。和歌山市西牟婁郡上富田町有田川町岩出市和歌山市和歌山市は、和歌山駅周辺には百貨店や複合施設が立ち並び、和歌山城や海水浴が楽しめるビーチ、淡島神社など、自然と歴史が共存するスポットが点在。和歌山市は自然と歴史を感じながらも、都市的で快適な生活が送れる点が大きな魅力です。和歌山県内での住まいを考えるなら、バランスの良さから和歌山市が一番住みやすいかもしれません。公共の交通手段も整備され、アクセスが良いのもポイントです。西牟婁郡上富田町西牟婁郡上富田町は和歌山県の南西部に位置し、熊野古道「中辺路街道」の入口として知られています。大阪まで約2時間、和歌山市まで約1時間とアクセスが良好で、南紀白浜空港も近く利便性の高いエリアです。温暖な気候と自然の豊かさに加え、スーパーや病院、銀行など生活インフラが充実しており、子育て環境も整っています。防災対策やスポーツ施設の整備にも力を入れており、若い世代から高齢者まで安心して暮らせる街として評価されています。有田川町有田川町は和歌山県の中央に位置し、JR特急停車駅や高速道路ICがある利便性の高いエリアです。有田みかんの名産地として知られ、平野部にはカフェやベーカリーが多く、山間部には温泉や「あらぎ島」「生石高原」などの観光地があります。津波警戒区域外で災害リスクが低く、子どもの医療費支援や図書館の充実など、子育て世代にも優しい環境が整っています。岩出市岩出市は和歌山県北部に位置し、大阪や和歌山市へのアクセスに優れたエリアです。紀の川の豊かな自然と歴史的文化財が共存し、住環境のバランスが取れています。市内にはロードサイドショップやスーパーが充実し、生活の利便性も向上。また、子育て支援や公園整備も進み、人口増加が続く街です。都市の利便性と自然の魅力を兼ね備えた、住みやすい環境が整っています。参考:いい部屋ネット和歌山で家を建てる!新築注文住宅価格相場引用元:photoAC和歌山には魅力的なエリアが多いことがわかりましたが、各エリアで注文住宅を建てた場合の予想価格はいくらになるのでしょうか?先ほど紹介したおすすめエリアで40坪の注文住宅を建てた場合の参考価格をまとめました。エリアの特徴と併せて、ご自身に最適なエリアを選ぶための基準にしてみてください。(参考:不動産MAP)エリア相場和歌山市約3389万円西牟婁郡上富田町約2778万円有田川町約2864万円岩出市約3057万円和歌山市の相場が高い傾向にありますが、和歌山全体では、3000万円前後が注文住宅の相場となっているようです。ただし、相場は依頼する工務店や坪数、間取りなどのこだわりによっても異なるため、あらかじめ予算を設定したうえでの家づくりをおすすめします。和歌山の注文住宅に関してはこちらの記事も参考になるため、ぜひご覧ください。和歌山市で叶えるデザイン住宅ならではのおしゃれな家づくり!施工事例も紹介和歌山で家を建てるなら地域密着型の住宅会社がおすすめ!引用元:photoAC和歌山の気候や土地の特性を熟知している地域密着型の住宅会社なら、理想の住まいづくりがよりスムーズに進みます。和歌山の独自の気候や地勢に合わせた提案や、季節や環境に左右されない快適な住空間を提案してくれるでしょう。地域のニーズや暮らしに寄り添ったアドバイスをもらいながら、安心して新しい一歩を踏み出せるはずです。和歌山で家を建てるならここ!おすすめ3社を紹介引用元:紀州国土建設公式HPここまでは、和歌山の家づくりにおすすめのエリアや注文住宅相場について解説しましたが、いかがでしたか?最後に、当メディアが厳選した、和歌山の住宅メーカー・工務店を3社ご紹介します。記事内で紹介したエリアで家づくりをお考えの方に、自信を持っておすすめできる企業です。1.紀州国土建設(国土建設株式会社)引用元:紀州国土建設公式HP会社名国土建設株式会社本社所在地〒640-8319和歌山県和歌山市手平4丁目6番70号電話番号073-426-5669設立1982年5月対応可能エリア和歌山県、大阪府公式サイトURLhttps://www.kokudo-kensetsu.co.jp/紀州国土建設(国土建設株式会社)は「強さ、美しさ、心地よさを兼ね備えた無垢材の家」を提供しています。50〜60年という歳月をかけて育て上げた無垢材(紀州杉や紀州檜)を厳選。強度数値を測定しています。国土建設の建てる家は、木の香りが漂い、どこにいても心地よいぬくもりが広がる住まい。湿度調節機能や優れた断熱性を備え、和歌山の気候にも合った住み心地を提供してくれることでしょう。紀州国土建設の家づくりの強み厳選した紀州材をふんだんに使用した家づくり耐震等級3を標準仕様とした安心・安全な家づくり自由設計による理想の家づくり紀州国土建設の詳細についてはこちらの記事も参考になるため、ぜひご覧ください。紀州国土建設の家づくり|口コミ・評判から分かる魅力紀州国土建設の家づくりはこんな方におすすめ紀州国土建設は、自然素材を活かした高品質な木造住宅と、安全性に優れた耐震構造を強みとしています。特に、以下のような家づくりを求めている方に最適です。✅紀州材を使った自然素材の家にこだわりたい方✅ 耐震性の高い住まいを求めている方✅ 和歌山・大阪エリアで地域に根ざした工務店を探している方紀州国土建設は、自然素材・耐震性・地域密着の家づくりを重視する方にぴったりの住宅メーカーです。紀州国土建設で家づくりをしたい!と思った方は、まずは紀州国土建設の家づくりを覗いてみてはいかがでしょうか?紀州国土建設の公式サイトを覗いてみる2.紀の国住宅株式会社引用元: 紀の国住宅公式HP会社名紀の国住宅株式会社本社所在地〒640-8335和歌山県和歌山市餌差町1-36電話番号073-433-3911設立1977年12月対応可能エリア和歌山県、大阪府泉佐野市、貝塚市公式サイトURLhttps://www.kinokuni-j.co.jp/紀の国住宅株式会社は、和歌山エリアに密着し、高品質な住まいづくりを提供する住宅メーカーです。耐震性・耐久性に優れた「テクノストラクチャー工法」を採用し、安全で長く住み続けられる家を実現。全棟に天然のひのき材を使用している点が最大の特徴です。さらに、高気密・高断熱設計により快適な住環境を提供しています。完全自由設計にも対応し、ライフスタイルに合わせた住まいを提案。アフターサポートも充実しており、長期保証と定期点検で安心の住まいを提供しています。紀の国住宅の家づくりの強みテクノストラクチャー工法×ひのき材で高耐震性を実現高気密・高断熱で快適な住環境完全自由設計&長期保証の安心サポート3.株式会社ゆめすみか引用元:株式会社ゆめすみか公式HP会社名株式会社ゆめすみか(株式会社𠮷村一建設グループ)本社所在地〒599-8241大阪府堺市中区福田495-1電話番号0120-044-441設立1979年対応可能エリア関西全域(一部地域を除く)公式サイトURLhttps://yumesumika.jp株式会社ゆめすみかは、和歌山県で40年以上の実績を持つ住宅メーカーです。地域の気候や立地に適した高性能な住まいを、手の届きやすい価格で提供しています。オーダーメイド設計に対応し、ライフスタイルに合わせたデザインを提案するのも特徴です。また、「夢実現カウンセラー」が丁寧なヒアリングを行い、専門的な内容も分かりやすく説明。理想の住まいを安心して形にできるサポート体制が整っています。ゆめすみかの家づくりの強み耐震・耐火・耐久性に優れた2×4工法ダブル断熱による高い断熱・気密性能最長60年の長期保証と充実したアフターサービスゆめすみかの家づくりが気になる方は、こちらも参考にご覧ください。ゆめすみかで叶える理想のすまい|評判や特徴、坪単価を詳しく解説最後に引用元:photoAC本記事では、和歌山のさまざまなエリアと注文住宅の価格相場を紹介しました。和歌山は、豊かな自然や歴史ある名所が点在し、都市と自然が調和した住みやすい環境が魅力です。エリアごとの特色や生活の利便性、交通アクセスなどを考慮することで、希望に合う住まいが見つかるでしょう。今回の記事が、和歌山で理想の住まいづくりを進めるための一助となれば幸いです。この記事を読んでいる方には、こちらの記事もおすすめです。和歌山で理想の家を建てる!価格相場と賢い予算設定のコツ