和歌山県で、手の届く価格の家づくりを行っているコージーホーム。和歌山エリアで、家づくりを検討されている方の中には、相談先の1社として、候補に入れている方もいるのではないでしょうか。そんな方のために、本記事では以下に沿ってコージーホームについて徹底解説。会社概要特徴坪単価施工事例口コミ・評判おすすめ会社コージーホームのことがよく分かる記事となっています。また、和歌山エリアで手の届く価格の家づくりを行っている、当メディアおすすめの企業を3社紹介しております。和歌山で家づくりを検討している方は、相談する前にぜひ一度、ご覧ください。目次コージーホームの会社概要引用元:コージーホーム公式ホームページ会社名城善建設株式会社本社所在地〒640-8159和歌山県和歌山市十一番丁10番地 ジャムビル2F電話番号073-427-1181設立1993年6月30日対応可能エリア和歌山県内 (一部エリアを除く)坪単価約40万円(参考:和歌山市の住宅注文メディア)受賞・表彰歴・全国住宅コンテストTH大賞 入賞・工務店アカデミー賞 紹介受注No.1賞公式サイトURLhttps://www.502home.comコージーホームは地域密着型で手の届く、ローコストな住まいを手掛けるハウスメーカーです。城善建設株式会社が運営する注文住宅会社で、創業約30年で1000棟を超える豊富な実績と信頼で紹介受注が50%に及びます。テレビCMなどの広告費を抑えることで良心価格の住宅提供を実現。デザインや省エネ性にも優れ、家を建てた後の保証制度も充実しているので、安心して暮らすことができます。コージーホームの特徴引用元:コージーホーム公式ホームページまずは、コージーホームの特徴から紹介していきたいと思います。受注数の半分が紹介というコージーホームは、幅広い年齢層の方から高い評価を受けており、依頼者の予算や要望に合わせた家づくりを提案しています。そんな、コージーホームの特徴は以下の通りです。高い住宅性能多種多様なオリジナルラインナップ地元ならではの豊富な不動産情報充実したアフターーサポート高い住宅性能【耐震性能】地震が起きたとき、建物の揺れを30%〜50%軽減できる制震ダンパーを採用。さらに、スーパーストロング構造体バリュー(SSバリュー)を用いることで、消防署や警察など、防災拠点と同じ「耐震等級3」相当を実現しています。【高気密・高断熱】高い気密性と断熱性を誇るアクアフォーム(断熱材)を使用。吹き付けて発泡させるので、複雑な構造の住宅でも隙間なく施工ができます。これにより、優れた気密・断熱性を維持し、快適な住空間の実現と省エネルギー効果も高いため、光熱費の節約にも繋がります。【火災に強い】コージーホームの住宅は、火災に強い省令準耐火構造が標準装備。万が一火災が発生しても避難できる時間を稼ぐことができ、火災が小さい段階で消防が到着すれば、初期消火できる可能性が増します。多種多様なオリジナルラインナップコージーホームの規格住宅には、経済性・快適性・安全性・デザイン性を考慮した多種多様なラインナップが用意されているので、自由設計でなくても、理想の暮らしを叶える間取りやデザインの住まいを目指すことができます。地元ならではの豊富な不動産情報地域密着型のコージーホームは、和歌山市・岩出市・紀の川市・海南市を中心とした、新築・中古戸建て・土地などの物件情報を多く取り扱っています。家を建てる際の土地探しにお困りの方には強い味方となってくれるでしょう。充実したアフターサポートコージホームの魅力の1つでもある充実したアフターサポート。定期的な無料点検をはじめとして、1年後のコーキング補修、くらしの相談、お手入れ教室など、独自のサポートを行っています。さらに、アフターメンテナンスで一番多い天井クロスのトラブルを最小限に抑えるため、スチール製の下地を採用。また、設置5年以降急激に増えると言われている設備機器の故障についても10年保証を行っているので、安心して任せることができます。せっかく建てたマイホームはできるだけ大事に、かつ長く住み続けたいですよね。コージーホームであれば、メンテナンスボックスを配布するなど細かい配慮も行き届いているため安心して住み続けられる家づくりを実現できるでしょう。コージーホームの坪単価引用元:コージーホーム公式ホームページ和歌山市の注文住宅メディアによるとコージーホームの坪単価は、以下のとおりです。坪単価約40万円/坪和歌山エリアの坪単価相場が、55万円/坪程のため、相場と比較すると、安めの坪単価と言えるでしょう。ただし坪単価は、土地や住宅グレード、こだわりをどこまで詰め込むかなどによって大きく変動するため、正確な坪単価を知りたい方は、コージーホームに一度、直接確認することをおすすめします。コージーホームの施工事例家づくりのイメージがまだ、固まっていない。そんな方は施工事例を一度参考にしてみることをおすすめします。ここでは、実際にコージーホームで建てられた施工事例を1つピックアップして紹介していきます。引用元:コージーホーム公式ホームページすっきりと水平ラインを意識した外観が特徴的な住まい。玄関にはアクセントカラーを取り入れオリジナリティーを演出しています。引用元:コージーホーム公式ホームページ無垢床と塗り壁のナチュラルな雰囲気のリビング。吹き抜けを取り入れたことで、明るい日ざしがたっぷり入る吹き抜けリビングになっています。柔らかな雰囲気で、ゆったり過ごせそうですね。引用元:コージーホーム公式ホームページこの住まいの一番の特徴といっても良い、土間玄関。来客時のちょっとしたおもてなし空間にもなり、便利な玄関になっています。外遊びの道具も置けるゆったり空間が快適さをプラスしてくれます。引用元:コージーホーム公式ホームページ使いやすさとお気に入りデザインを叶えた造作洗面台は、タイルで大人可愛いデザインに仕上がっています。こだわりをつめこんだ、快適な暮らしを実現する工夫に溢れた住まいになっています。コージーホームの口コミ・評判引用元:コージーホーム公式ホームページ口コミサイトやGoogleなどには、コージーホームの口コミや評判がいくつか確認できました。実際にコージーホームで家づくりをした方が、どのように感じているか、満足しているのかを知ることで、自分に合った会社なのか、一度考えてみましょう。親切で丁寧な対応コージーホームで家を建てた方の口コミ・評判で多くみられるのが「担当スタッフの親切さ」や「丁寧な対応に安心できた」といった意見です。和歌山県に根付き家づくりを手掛けるコージーホームでは、心のこもったコミュニケーションを大切にしており、口コミでの紹介受注の割合が非常に高く、信頼の高い工務店です。家づくりの良きパートナーとして、土地探しや資金計画、住まいに関する小さな心配事まで、丁寧に対応してもらえることでしょう。「土地探しに2年かかり契約を待っていてくれた」という意見もあるので、じっくり時間をかけて納得のできる家づくりをしたい方に、コージーホームはお勧めです。アフターメンテナンスの充実コージーホームを利用した方の良い口コミ・評判の中には、「アフターフォローも親切」「丁寧」という声があります。お引渡し後、3ヶ月から10年までの定期点検や修理対応、長期的な建物の保証制度もあり、しっかりメンテナンスを行なっています。また、住宅リフォームや住宅インテリア、エクステリアに関するアドバイスや相談も受け付けています。お客様の声に迅速かつ丁寧な対応を心がけ、家づくりの打ち合わせだけでなく、アフターメンテナンスの充実さも魅力です。営業担当者の説明が不十分だったコージーホームの悪い口コミ・評判では、担当者の説明が不十分で対応の悪さに不満を持つ声がありました。万が一担当者との相性やデザインセンスが合わない場合は、まずは担当者に直接相談し、それでも改善されなければ、担当者の交代を申し出ることをお勧めします。和歌山県エリアで手の届く価格の家づくりが得意なおすすめの住宅会社3選引用元:紀州国土建設公式ホームページここまでコージーホームの特徴や評判、施工事例などについて紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?コージーホームは手の届く価格の家づくりや丁寧な対応、充実のアフターメンテナンスが魅力的な一方で、営業担当者の説明が不十分といった、懸念やネガティブな声もあるため、相談するかどうか、迷われた方もいると思います。そんな方に向けて、コージーホーム以外の和歌山で手の届く価格の家づくりが得意な住宅会社を3社、ご紹介いたします。それぞれ、コージーホームにはない特徴やこだわりを持っている会社のため、合わせて相談を検討してみてください。1. 紀州国土建設引用元: 紀州国土建設公式ホームページ会社名国土建設株式会社本社所在地〒640-8319和歌山県和歌山市手平4丁目6番70号大阪エリアの拠点所在地〒556-0004大阪府大阪市浪速区日本橋西2丁目1-1電話番号073-426-5669設立1982年5月7日対応可能エリア和歌山県、大阪府公式サイトURLhttps://www.kokudo-kensetsu.co.jp紀州国土建設は、「質と価格を考える家づくり」をモットーに、専任の設計士と平均3時間以上、納得のいくまで打ち合わせを繰り返し、家のテイストから価格まで安心して相談できるのが魅力です。また、家づくりには、厚み30mmの紀州材を使用しており、ワンランク上の質感に。無垢には、温度調節機能や優れた耐熱性がありので、木肌が美しく、住み心地の良い家づくりが実現できます。より詳しく紀州国土建設さんのことが知りたい方はこちらの記事をご覧ください。紀州国土建設はどんな住宅メーカー?紀州国土建設での家づくりがおすすめな理由紀州国土建設は、和歌山・大阪で手の届く価格で家を建てたい方におすすめしたい注文住宅メーカーです。その理由は以下の通りです。価格を抑えて家づくりが実現できる紀州国土建設の坪単価は、40万円~60万円/坪であったように決して高額な相場ではありません。スタイルによっては価格を抑えた家づくりを実現することができるでしょう。紀州産木材の使用による心地よさ無垢材ならではの香りや質感を取り入れたいという方にもおすすめ。和歌山県産の木材を使用することにこだわっており、木の温もりを感じられる住まいを提供しています。要望を丁寧にヒアリングしてくれる設計士が平均3時間以上かけて要望をヒアリングし、理想の家を提案してくれます。初めての家づくりはしっかりこだわって進めたいという方は安心感をもって相談できるでしょう。紀州国土建設での家づくりは「せっかくの家づくりは、安心安全にこだわりつつも価格を抑えた家にしたい......。」そんな人におすすめです。まずは気軽に資料請求や相談に足を運んでみてはいかがでしょうか?気になった!という方は、ぜひ紀州国土建設の公式サイトをチェックしてみてください。紀州国土建設の公式サイトはこちら!2. 紀の国住宅引用元: 紀の国住宅公式ホームページ会社名紀の国住宅株式会社本社所在地〒640-8335和歌山県和歌山市餌差町1丁目36-36電話番号073-433-3911設立1977年12月6日対応可能エリア和歌山県・大阪府公式サイトURLhttps://www.kinokuni-j.co.jp紀の国住宅株式会社は、お客様第一とし、注文住宅着工数も和歌山県で上位を誇る、地元で信頼されている老舗住宅会社です。高い設計力やデザインセンス、施工技術、目に見えない部分への配慮やきめ細やかなアフターサービスが支持され、特に小さい子を持つ家族を中心に人気が高い紀の国住宅。そんな家族の思いを最優先に考える家づくりが、子育て世代を中心に幅広い層から支持さレテいます。1,000万円台の施工例も多数あり、信頼して低価格な家づくりを依頼することが可能です。さらに紀の国住宅の家づくりに関する情報を知りたい方は、こちらへ!紀の国住宅の口コミ・評判!和歌山エリアおすすめのハウスメーカーを紹介3. アズマハウス株式会社引用元: アズマハウス公式ホームページ会社名アズマハウス株式会社本社所在地〒640-8341和歌山県和歌山市黒田1丁目2番17号電話番号073-475-1018設立1977年5月2日対応可能エリア和歌山県公式サイトURLhttps://azumahouse.comアズマハウス株式会社は、創業45年の豊富な実績を誇るハウスメーカ。耐震性・断熱性・気密性の高い、いつまでも快適に過ごせる住まいを手掛けています。また、和歌山エリアの中でも、ローコストで自由設計が可能なのが特徴で、多数の住宅を建てることで、資材の大量仕入れと安定発注でき、コストダウンを可能としています。さらに、商品ラインナップが豊富に展開されており、その中には、外構工事、照明、カーテン、エアコンなどを価格に含むプランもあり、費用面はもちろん設備を揃えるコストも削減できる点も魅力です。こちらの情報も参考にしてください!アズマハウスの口コミ・評判から学ぶ、家づくりのポイント最後に引用元:コージーホーム公式ホームページこの記事では、コージーホームの会社概要や口コミ・評判、施工事例、坪単価などについて紹介してきました。和歌山エリアで、ローコスト住宅を多く展開するコージーホーム。あらゆるニーズに対応しながら、耐震性などの安全面や省エネ性、デザイン性にも考慮し、良心価格な家づくりが可能です。ただし、営業担当者の説明に不満を持つような口コミや評判も見られましたので、不安に感じられた方は当記事で紹介したおすすめの企業への相談も検討してみてください。この記事が和歌山県エリアで家づくりを検討している方のお役に立てれば嬉しいです。当メディアでは、次の記事もよく読まれています。ぜひチェックしておいてください!和歌山で注文住宅を建てる相場を徹底調査!建物本体以外にかかる費用も解説